どこからポイントを集めてくるか |
どこからポイントを集めてくるか・・・あたりまえの話ですがGPOINTと提携している ポイントプログラムを持っている企業のポイントサイトをできるだけたくさん登録し いろんなところからポイントを集めてしまうのが一番の近道です。 じゃあどこのサイトが良いのかと言うと、次に紹介しているサイトはすべて 登録無料で、お金をつかうことなくポイントを集めることができます。 主にポイントをふやすには2通りの方法があります。 1つはメールを受信してポイントをもらいます。もう1つはサイトに訪問して、 ポイントを集めることができます。 また無料のメールマガジン購読や、買い物などでポイントを集めることができます。 無料のメールマガジンはだいたい1ヶ月ぐらい購読すればポイントがもらえます。 (各メールマガジンのポイント付与に関する条件によって異なります。) 買い物については、各自の判断でおこなってください。 メールは毎日くるものからたまにくるものまで様々ですが、かならずしも読む 必要はありません。慣れてくれば読む必要があるのかないのか自然と わかるようになり、時間もそれほどかかりません。 しかも自分のすきなときに、いつでもできますから時間を節約してポイントをためて 現金化できるなんて一石二鳥ではないですか 全部登録しても1日10分もあればじゅうぶんです。 下で紹介しているサイトは継続してポイントがもらえて実際に会員登録して いまのところ何の問題もないところばかりです。 登録する際には興味のあるジャンルなどを聞かれる場合があるので そのときは、ほとんど(できれば全部)にチェックを入れるとポイントを獲得する チャンスが広がります。 なにかご質問があればTOPの総合掲示板かメールでお知らせください。 |
ポイント交換レート
ちょびリッチ | 1000p→500G |
マイポイント | 500p→350G |
ただTEL | 200tel→100G (毎月人数制限アリ) |
へそクリック | 初回 3000p→2700G |
2回目以降 900p→810G | |
ポイントメール | 2000p→1000G |
ポイン塔 | 15000p→1350G |
わくわくメール | 100p→90G |
mpack | 500p→250G |
e-com research | 500p→500G |
Amazonet | 3000p→3000G |
ちょびリッチ | メールとサイト訪問のバナークリックでポイントがもらえます。 |
マイポイント | メールとサイト訪問のバナークリックでポイントがもらえます。 |
ただTEL
![]() |
メールとサイト訪問のバナークリックでポイントがもらえます。 |
へそクリック | メールとサイト訪問のバナークリックでポイントがもらえます。 |
メールからポイントをもらうことができます。 | |
ポイン塔
![]() |
メールとサイト訪問からポイントがもらえます。 |
わくわくメール | メールからポイントをもらうことができます。 |
mpack | アンケートサイトです。メールで参加できます。 |
e-com research | アンケートサイトです。メールで参加できます。 紹介者にAV037835と記入していただけたらありがたいです。 |
Amazonet | コミュニティーとアンケートのサイトです。 |
あると便利なツールはこちら
次回はとても便利なポイントサイトをご紹介します。